-Interview with Toshinori Kondo (2003.5.3)-


... 70年安保 ...

Kondo:オレは70年安保の頃に学生だったからね。67年かな、山崎ってヤツがまず第一号で殺されるんだけど。羽田闘争って「佐藤訪米阻止」というデモがあって、あの当時の佐藤首相が70年の安保改訂でアメリカに行くのに、学生たちが羽田に「佐藤、アメリカに行くな!」ってデモした。その時に、羽田の橋の上で警官に殴り殺されたのが京大生の山崎っていうんだ。

 そいつがその1週間前にオレのとこに来てオルグして、オレらの政治運動に参加しないかって話を聞かされて、オレはじっとそいつを見てて、「青白い顔のヤツやなぁ、こんなこと一生懸命考えてるんか、でもオレ全然分からないなー」と思ってたら1週間後に殺されて。すっごいショックだったね、オレは。「うわぁー、こいつ命かけてたんや、死んじゃったんだなぁ」ってショックで。

 そうやって3年間学生運動をした挙げ句のはてに、オレたち京大生の工学部のクラスの連中はほとんど大企業に入っていっちゃった。その当時クラス討論のときには、「学校なんか卒業しない」だとか「絶対大企業には入らない」とか50人ぐらいの学生が討論で言うわけよ。オレも毎回参加してたんだけど、オレの発言の番になってもそんな偉そうなこと言えないじゃんね(笑)。コイツら凄いなぁと思ってたら、そいつらは盛り上がるだけであっという間にパンツ替えちゃって、とっとと大企業に就職して。「ナンだぁ?」と思ったね。

 そういうのがあったから、その後はオルダス・ハックスレーの「知覚の扉」から始めて、オレはもう精神トリップしないと、こんな社会のレベルと付き合ったってしょうがないなと思ってね。音楽ならそういうものがありそうだって。それがずっと、IMAバンドも含めて続いてるのは間違いないね。